MENU

ハーゲンダッツ「華もち抹茶あずき」の販売期間はいつからいつまで?実食レビューも紹介!

いよいよ待望の、ハーゲンダッツミニカップ「華もち抹茶あずき」が 2023年9月19日火曜日に発売されました。

一部のスーパーでは17日には入荷することもあるので、すでに召し上がった方もいらっしゃると思います。

この記事では気になる販売期間がいつまでなのかと、食べるべき1品に仕上がっているかどうかの実食レビューをご紹介します。

この記事の監修者

日本茶専門店「CHA10」オーナー 
中野目 則子(なかのめ のりこ)

中野目則子 プロフィール

珈琲ショップチェーン店店長 マクロビレストラン店長を経て、現在はお茶処静岡市にて、オーガニック抹茶スタンド「CHA10」(チャトウ)を経営。

中学時代からの数々のダイエット経験から、食べてキレイになるマクロビォティック食事法に出会い、マクロビレストランに就職。

メニュー開発の過程で、日本のスーパーフード「抹茶」に出会い、東京から静岡に移住。抹茶の美味しさ、日本のお茶の素晴らしさを伝えている。

健康系カフェを経営するも、ダイエットと同じ位、食べることが大好き。

目次

ハーゲンダッツ「華もち抹茶あずき」期間限定販売いつまで?

CHA10オーナー

公式の発表はありませんが、12月中旬〜下旬と予想

ハーゲンダッツの新商品は1ヶ月に2品ほどが次々と販売され、販売開始日は決まっていますが、終了日は公式サイトでも発表されていません。

今までの傾向でいくと、期間限定フレーバーの販売期間は2ヶ月から3ヶ月位ですが、売れ行きや、店舗の在庫状況によって変わってきます。

「華もち」シリーズは昨年販売されておらず、2年ぶりの販売。しかも、このシリーズのファン待望の、「抹茶×あずきテイスト」なので、3ヶ月間製造され、即完売と予想すると、12月の中荀〜下旬のクリスマス前位までになるのではないかと予想します。

とはいえ、絶対食べたい人は、スーパー、コンビニをチェックして、みつけたら即買いをおすすめします。

ハーゲンダッツ「もち華あずき抹茶」価格とカロリー

CHA10オーナー

内容量はハーゲンダッツグリーンティーより少ないけど食べ応えあり!

ハーゲンダッツ「もち華あずき抹茶」価格、内容量、カロリー、販売店は以下の通りです。

  • 価格:351円(税込価格)
  • 内容量:92ml
  • カロリー:231kcal
  • 販売先:全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパート

ハーゲンダッツ「もち華あずき抹茶」実食レビュー紹介!

CHA10オーナー

単なるアイスを超えた完成度の高い和スィーツです

ハーゲンダッツの公式ホームページのニュースリリースに載っていた紹介文はこちらです。こちらを見て、発売日を心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか。

ミニカップ 華もち『抹茶あずき』
人気の抹茶とあずきを組み合わせた、華もちシリーズ待望のフレーバーです。
一番茶だけを使った抹茶の旨味と香りが楽しめる抹茶アイスクリームに、柔らかなもちを載せました。もちの上には、食感と風味が豊かな粒あんをトッピングしています。
香り豊かな抹茶アイスクリームと、上質な味わいの粒あんが織り成す本格和スイーツの味わいをお楽しみいただけます。

ハーゲンダッツ公式HPよりhttps://www.haagen-dazs.co.jp/company/newsrelease/2023/0809.html

ハーゲンダッツ ミニカップ 華もち「抹茶あずき」早速実食してみました。

もちもち食感も和スィーツも、もちろん抹茶も大好きなわたし。

2年ぶりの華もちシリーズ、それも、待望の「抹茶×あずきテイスト」とあって、期待にテンションあがりまくり、フタを開ける手が震えます。

透明感あふれる餅に、ツヤツヤと光る粒あんが輝いています。

粒あんは大量生産にも関わらず、一粒i一粒に存在感があり、小さな箱の中で冷凍されていたとは思えないほど、とても美しくトッピングされています。

CHA10オーナー

粒あんが小さいながらにいい仕事してる

まず最初に、粒あんを1粒つまんでみます。(ちょっとせこい食べ方ですがご容赦ください)

小さいながらに1粒一粒が粒あんを主張している、それでいて硬すぎず、柔らかすぎない、いい感じの食感を残しています。

すごく甘そうにみえますが、甘すぎない、上質で上品な甘さです。

CHA10オーナー

餅は舌でとろけます

わらび餅か、くず餅のような透明感のある餅は、それまでアイスとともに冷凍庫の中にいたとは思えないほどの柔らかさ!

スプーンですくうと、すーっと伸びて、口に入れると舌の温度でとろけていきました。

CHA10オーナー

今がまさに旬の抹茶を使った贅沢なアイスクリーム!

公式発表にもある通り、お茶は一番茶だけを使用というこだわり。

お抹茶は摘んでから半年間ほど寝かせて出荷するので、今がまさに抹茶の新茶、抹茶の旬なのです。

一番茶は冬の間蓄えられた栄養素を豊富に含んでいるため、もっとも品質のよいお茶とされていて、苦味は少なく、さわやかな味わいがあるのが特徴です。

そんなお抹茶を使ったアイスクリームは、ハーゲンダッツ自慢の濃厚なミルクに負ける事ない、濃厚で上品で香り高い抹茶アイスクリームに仕上がっています。

もちろん抹茶アイス単品でも美味しいのですが、トッピングのとろとろ餅と、上品な甘さの粒あんとのバランスは最高で、一緒にいただくと、相乗効果で、思わず「んんんーと」目尻が下がるほど至福の幸せを感じられます。

同時期発売中の、ハーゲンダッツグリーンティー(110ml)より、92mlと内容量はやや少なめですが、満足度は高めで、抹茶のアイスクリームだけのグリーンティーより食べ応えがありました。

ハーゲンダッツ ミニカップ 華もち「抹茶あずき」は、数多くあるハーゲンダッツアイスの中でも、ぜひ食べていただきたい、食べるべき1品です。

まとめ

ハーゲンダッツ「華もち抹茶あずき」ハーゲンダッツシリーズの中でも群を抜いて美味しい、ぜひ、食べていただきたい味です。全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、デパートにて発売中です。

期間限定で、12月中旬〜下旬頃までは販売されると予想しますが、人気の高いシリーズなので、みつけたら即買いがおすすめです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次